地震
今日は朝からバタバタ。
めったに無い地震が来たかと思ったら すぐに津波注意報がでて 海が目の前の私達は慌てて高台に避難。
島内の防災無線やラジオよりも 内地の友達からの連絡や情報が一番早かったのに驚き!
津波も到達したとか しないとか?
夜になっても震度3程度の地震がありドキドキ。
そんな こんな1日で何もできない日でした。


そして ちょっと驚きだった事・・・
近くの小学校か津波注意報がでているのに先生と子供達が海に向かって歩いてくるのでたずねると 「私達の避難場所はこっちなんです」と1人の先生が答えていましたが 海に近づき高台に避難する事に驚き!
地震が少ない沖縄県(与那国)ですが まだ記憶に新しい大震災の事忘れないで!!と強くおもった日でした。
めったに無い地震が来たかと思ったら すぐに津波注意報がでて 海が目の前の私達は慌てて高台に避難。
島内の防災無線やラジオよりも 内地の友達からの連絡や情報が一番早かったのに驚き!
津波も到達したとか しないとか?
夜になっても震度3程度の地震がありドキドキ。
そんな こんな1日で何もできない日でした。


そして ちょっと驚きだった事・・・
近くの小学校か津波注意報がでているのに先生と子供達が海に向かって歩いてくるのでたずねると 「私達の避難場所はこっちなんです」と1人の先生が答えていましたが 海に近づき高台に避難する事に驚き!
地震が少ない沖縄県(与那国)ですが まだ記憶に新しい大震災の事忘れないで!!と強くおもった日でした。
Posted by
与那国海塩
at
2015年04月20日
22:54
│ 今日の・・・シリーズ
│ 今日の・・・シリーズ