
お世話になりました・・・
昨年の台風後 弊社に塩を求めて訪ねてきてくださる方のために どうしよう・・・と苦肉の策で考えついた「移動しない移動販売車」。いよいよ 明日で終了。
訪ねてくださった皆様、ほんとうにありがとうございます。
四月までに どのように仕事していくかは そのつど 決めていきます。たくさんある タンク内の掃除、チェーンソー・丸のこ・エンジンポンプ類の整備、修理、点検、新しいラベルの製作依頼、ラベル貼り、名簿の整理整頓、経理(決算までのすべてを やります)、そして二つの釜の取替え・煙突の歪み直し(業者に頼みます)など・・・このように仕事があることに とても感謝しています。
裏庭では 三匹の猫たちが かたまって 寒さを じっと しのいでいる様子。『 ぶー・ふー・うー 』という名前。今までは かまどに寄り添って 暖かく過ごしていたのが一変し 今は このぶー・ふー・うーたちにとっても じっと我慢の時期。
四月に 新しくなった工場で たくさんの方と お会いできることを 楽しみにしております。なお、塩の質問は お答えできる範囲でお受けしますので お気軽にご連絡ください。
今日は 時々雨の どんよりした与那国島。基本的に 週二回入港する 「 フェリーよなくに 」 は 悪天候のために 本日 欠航で 明日入港予定とのこと。
訪ねてくださった皆様、ほんとうにありがとうございます。
四月までに どのように仕事していくかは そのつど 決めていきます。たくさんある タンク内の掃除、チェーンソー・丸のこ・エンジンポンプ類の整備、修理、点検、新しいラベルの製作依頼、ラベル貼り、名簿の整理整頓、経理(決算までのすべてを やります)、そして二つの釜の取替え・煙突の歪み直し(業者に頼みます)など・・・このように仕事があることに とても感謝しています。
裏庭では 三匹の猫たちが かたまって 寒さを じっと しのいでいる様子。『 ぶー・ふー・うー 』という名前。今までは かまどに寄り添って 暖かく過ごしていたのが一変し 今は このぶー・ふー・うーたちにとっても じっと我慢の時期。
四月に 新しくなった工場で たくさんの方と お会いできることを 楽しみにしております。なお、塩の質問は お答えできる範囲でお受けしますので お気軽にご連絡ください。
今日は 時々雨の どんよりした与那国島。基本的に 週二回入港する 「 フェリーよなくに 」 は 悪天候のために 本日 欠航で 明日入港予定とのこと。
Posted by
与那国海塩
at
2016年02月02日
12:15