旧正月
与那国島では 今でも旧暦で行事をすることが多く 私もそれが当たり前の感覚となっています。今日は 旧正月ですが とくに変わった様子もなく いつもの島の時間が流れています。
ただ 私は 塩を作っているので いつも この日を とても意識してきました。現役でやっていた時は カメに塩ができるたびに 少しずつ感謝の言葉とともに入れておいた1年分の塩を 海に 流していました。今年の4月から塩を炊き始めたら また そうしていこうと カメも準備。
昨夜は 久しぶりに ダイナミックな 満天の星を眺めて眠りました。新月の星空は 格別です。
そして今朝、旧正月の 初日の出を拝み 自然の神様に感謝をささげました。
島では お正月だからと お餅を食べる人も もちろんいますが わざわざ食べない人も 多い気がします。私は たまたま買ったクバもちがあったので 今日は それを食べました。島の人に教えてもらったように クバの葉をむいて くるりと回してしばり あんぐり と ほおばります。
1年の計は元旦にあり ~ いろいろあってさぼっていたのですが 台湾生まれのリンリンから教えてもらった健康体操を また始めました。
Posted by
与那国海塩
at
2016年02月08日
11:42
│ 今日の・・・シリーズ
│ 今日の・・・シリーズ