与那国海塩

日本の一番端 与那国島で塩を作っています。
てぃーだブログ › 与那国海塩 ›  › 明日から10月・・・

明日から10月・・・

取水・薪集め・薪切り・塩炊き・塩上げ・釜の手入れ・煙突掃除・塩のニガリきり・塩ふるい・塩の検品・ラベル貼り・塩の袋詰め・注文メールへの返信・振り込み確認・発送準備・経理・来客応対・営業業務・お問い合わせの対応・・・・・など
明日から10月・・・

これまで 上記の仕事を ほぼ 二人でこなしてきました。今日も 早出して発送作業・・・・けれども だいぶお待たせしてしまいました・・・ほんとうに申し訳ございません。今日で これまでご注文いただいた分の ほとんどの発送作業を終了する予定、加えて 午前中は 取水、午後は薪切りを中心にしながらの塩炊き。
明日から10月・・・

そして うれしいことも・・・弊社の顧問のクニちゃんが 那覇で手術後 本日 帰島!いつも笑顔のクニちゃんの顔を 見ることができるよろこび!明日は バイトのアキちゃんも来てくれる日!

もう 会社に泊り込んだりする日々とは さよならしよう・・・そう心に誓った9月最後の日。

再建工事のあとの さまざまなことは なんとか大きな山を越えたようです。 お客様からの励ましのメール・・・ありがたかったです、ほんとうにありがとうございました。

明日から 新たな10月の一歩を踏み出します。下記の写真は 9月14日に 書道家の「金澤翔子の世界展-共に生きる-」を浦添市美術館にカズマサとクニちゃんと観にいったときのもの。
明日から10月・・・

明日から10月・・・

みんなで力を合わせ 高みをめざして励んでいきますので どうか これからもご愛顧のほど よろしくお願い申し上げます。



Posted by 与那国海塩 at 2016年09月30日   15:29